![]() |
平成29年1月28日(土) ANAクラウンプラザホテル神戸 9F ラベンダーの間 にて医療機関、薬局様向けのメディコムフェア2017を開催致します。 開催日時:平成29年1月28日(土) 11:00〜20:00 場 所:ANAクラウンプラザホテル神戸 9F ラベンダーの間 神戸市中央区北野町1丁目 TEL078-291-1121 ご来場記念品 ご来場記念引換券と引き換えに粗品を進呈させていただきます。 ◆引き換え券はこちら セミナー「これから役立つ電子版お薬手帳の活用方法」 〜電子版お薬手帳を使った患者サービス・患者満足度の向上(ヘルスケア手帳)〜 日時:平成29年1月28日(土) 14:30〜15:30 場所:ANAクラウンプラザホテル 9F ラベンダーの間 講師:パナソニックヘルスケア株式会社メディコム事業部 尾崎 亘彦 様 調剤報酬改正で新設された、かかりつけ薬剤師の果たすべき役割を正しく理解し、次の改定も見据えて薬局経営のポイントや対応策をどうすべきか、算定化された電子お薬手帳や電子処方せんなど最新のICTの動向や活用法も交えて、ご紹介いたします。 セミナー「接遇マナー研修」 〜患者満足は職員満足から選ばれる医療機関へ、ワンランク上の接遇のポイント〜 日時:平成29年1月28日(土) 16:00〜17:30 場所:ANAクラウンプラザホテル 9F ラベンダーの間 講師:のぞみプランニング チーフインストラクター 平岩 裕子 様 医療の現場では、迅速・正確・丁寧が求められ、患者様に対する心の姿勢も問われています。最新医療技術や新薬開発により、どれだけ効果が素晴らしくても、聞き取りや説明、また心の寄り添いが患者様に伝わらなければ、医療機関としての意義がなくなります。そして、どれほど素晴らしいシステムを導入していても、人間関係が円滑でなければチーム医療は実現しません。患者様や職員同士などの人間関係は、システム化できるものではないので、接遇に力を入れている医療機関が増えています。本来おもてなしは、分け隔てなくなされる心遣いです。さりげなく日常に溶け込んだ心遣いが粋であり、海外からも日本の美意識として注目されています。 この私たちにとって「当たり前に大切なこと」に改めて目を向けて実践することが医療現場で求められている接遇マナーではないでしょうか。 今回は、医療現場ですぐに使える接遇のポイントをお伝えします。 *おもてなしとホスピタリティーのちがい *言葉のセンスを磨く *心の姿勢を美しくたおやかにする言葉、マインドセット *誤解をさせない話し方、マジックフレーズ *簡単にできるアンガーマネージメント 対象商品: 医事一体型電子カルテシステム Medicom HRV 診療所用医事コンピュータ Medicom HRiV 医療機関向けレセプトコンピュータ Medicom MC/XN 調剤薬局向けレセプトコンピュータ Medicom PharnesV-MX 電子薬歴システム DrugstarPrime |